ダイブ、過ごしやすくなってきした今日この頃、
それでもまだ夏は出口の前でモジモジしているようで 扉を出たり入ったり。未練がましい恋人みたいに・・・ 夏だったら、夏らしく爽やかに割り切って出てゆけばいいのに。 そんな夏との僕の思い出は慌ただしいものだった。 前にも話したが冠婚葬祭が相次ぎ、埼玉の古物市場の立ち上げに 携わったり、店の改装をしたり、宇宙人の地球侵略と2012年の ハルマゲドンを再熟考してみたり、なかなかハード&ディープな日々であった。 そんな合い間にも長野の黒姫高原に行ってコスモスに囲まれたり、梅酒を飲みながら ジャッキー・チェンの映画を見たり、息子と温泉に浸かりながら口琴を愉しんだりして スロー&ファンシーな場面もあったりしたが、差し引いてもやはり慌ただしさが残る 夏であった。 僕にとって夏は経験的な季節であり、秋にそれを頭の中で復習し、体系化する。 しかし、この夏ときたら出たり入ったり、僕としては早いとこ、この夏の思い出に蓋を して、秋の夜長にヴァン・モリスンの「アストラル・ウィークス」でも聴きながら 復習作業に取り掛かりたいのに・・・ 店の改装の方も後はカフェに必要な設備を作り、保健所の認可を得ればコーヒー出せます。 あと、1か月くらいかかりそうです。 でも、すでに売り場にはなっているので皆さん遊び来てください。 店の近況写真です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by interestingman
| 2010-09-19 22:02
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 02月2015年 08月 2014年 12月 2014年 06月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||